top of page

​セカンドライフプラン作成・相談

【セカンドライフプラン作成
  老後資金計画は、

  一般に「リタイアメントプランニング」と
  呼ばれています。
  リタイアとは引退すること、退職すること。
  しかし、2022年平均寿命は、
    男性81.05年、女性87.09年
  定年退職後、再雇用で働くなど、
  当たり前の世の中になりました。
  
第2のステージとして、
  セカンドライフのプランを考えてみませんか?
  まずは現状を確認して、
  どんなステージするかイメージが大切です。
  
 ◎費用

   35,000円

 ◎対象
   50歳代後半~
 ◎セカンドライフプラン作成の流れ
   ①約90分~120
分対面又はZOOM
    ・セカンドライフプラン作成についての説明
    ・どんな生活を送りたいか?
      ライフプラン、ライフデザイン
    ・不安
なこと  など聴き取り
   ②①の後、
     お客様で必要な情報を書き出しをお願いします
   ③②の必要な情報を、
     事前にメールなどでお伺いいたします
   ④お伺いした情報などで
     
キャッシュフロー表の作成いたします
   ⑤約90~120分対面又はZOOM
    ・キャッシュフロー表を説明、確認しながら
​      ご提案していきます
    ・見直したキャッシュフロー表を
      データや紙でお
渡しいたします。
   ⑥キャッシュフロー表を参考に素敵な生活を!
   ⑦1年間、不明な点があれば、
     メールでフォローいたします
   ⑧
ご希望があれば、5年後10年後見直しプラン
     作成いたします(別途料金必要)

【セカンドライフプランについての相談

   相談料:1時間 5,000円


 お営業時間外でも受けしております(要予約​)
​ ご相談ください。

  

​ふじもり社会保険労務士事務所

    藤森 嘉惠(ふじもりよしえ

〒370-0069

群馬県高崎市飯塚町1047-13

☎/fax:027-395-4136

✉yo.fuji.11.01@ozzio.jp

営業時間

 10:00~17:00 月曜~金曜日

 時間外・休みの日も事前にご相談いただければ

 できる限り対応いたします。

bottom of page